SSブログ

新記録?! [調律日記]

昨日の土曜日、岡山市北区足守にある保育園での調律のお話です。

アップライトピアノを譲ってもらって、保育園に移動してからの調律だったんですが

あらかじめ電話で聞いてた情報では、最後の調律が平成6年で1ヶ所鍵盤が上がらない所がある。。。

なんとなくなんですが、ちょっと嫌な予感がしてたんです。

確かな確証があるわけでもなく、なんとなくね。

午後1時20分に保育園に到着して、ピアノを見たらFLORAというメーカー。。。聞いたこと無いなぁ(汗)

1.jpg

ピアノの上の蓋を開けて中のアクションを見たら、10本ほどハンマーが戻って来ない状態

外装を全部外してアクションを点検したら、その時点でハンマースティックが20本、ウィッペン&ジャックのスティックが10本ほど。。。スティックというのは、アクションが湿気で動きが悪くなってる状態のことを言います。

そして鍵盤を1つづつ弾いて音を出してみたら、音が止まらない鍵盤が2本。

原因はダンパーレバーのスプリングが折れてる事でした。

この時点で僕は「こりゃ長期戦になりそうじゃな」と心を決めたのであります。

まずはアクションのスティックを直していきます。

ハンマーはそのままの状態で直せるんですが、ウィッペンとジャックはアクションを外さないと修理出来ません。

3.JPG

2.JPG

このての長いこと弾いてなかったピアノのスティック修理って、ピアノを弾くと次から次へと増えていくんです。

なので全部直してはピアノの鍵盤を全部弾いて、また修理しての繰り返しなんです。

結局全部修理が終わったのが午後4時30分、ハンマーが30本・ウィッペンとジャックのスティックが全部で30本くらいあったかな、それにダンパースプリングの交換修理が2本。

普段なにがあっても対応出来るように車の中にパーツを積んでるんですが、、、

4.JPG

ダンパースプリングは手持ちが少なくてギリギリでした、危ない危ない(焦)

それからいよいよ調律です。

22年間調律してなかったのに、ピッチは奇跡的に438Hz、2Hzしか下がってなかったんで1時間20分ほどで調律終了。

調律するとピアノを弾くことになるので、また新たに出てきたスティック約10本をまた修理します。

そんなこんなで全部終わって車に乗ったのが午後6時50分。。。

作業を始めてから5時間30分!?

今まで1台のピアノをその場で修理&調律した時間の新記録ですな。

ほんまに長い時間、おつかれさまでした。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。