SSブログ

鉄琴の修理 [楽器修理]

今回の修理は、保育園とか幼稚園でよく使われている卓上鉄琴の修理です。

この鉄琴は木で作られた台座の上に鉄琴の音盤が乗っているんですが、台座と音盤の間には音がよく響くようにゴムのチューブが敷いてある仕組み。

そのゴムのチューブが経年変化と熱などにより溶けてカチカチになって、台座と音盤にこびり付いて音が鳴らなくなるんです。

こんな感じで・・・

tekin01.JPG

近づくと解りやすいかな・・・

tekin02.JPG

この黒くてコールタールみたいなのが溶けてカチカチになってしまったゴム

この台座と音盤のゴムをキレイに取って、新しいゴムを敷いて音盤を乗せたら出来上がり。

なんですが、このゴムを剥がすのがとっても大変な作業なんです。

これだけ直すのに約1時間半、修理が出来て仕事に出掛けて、会社に帰って来たら鉄琴がありません。

「あれ~、何で無いんじゃろ?」

と店長に聞いたら、もう既に幼稚園に届けたとのことで完成品の写真がありません(汗)

なのでネットで拾ってきた写真をどうぞ。

tekin03.jpg

夏とかに直射日光が当たる場所に置いとくとダメですよ~

日の当たらない場所に保管してくださいね。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ヘッドホンの修理ビブラホンの修理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。